人気ブログランキング | 話題のタグを見る

荒川大麻生公園の野鳥@熊谷

荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20181960.jpg
荒川の中流域に大麻生公園という探鳥地があるということは、以前から聞いていましたから、一度は行ってみたいと思っていました。11月11日(日)には”あしだち”の定例探鳥会があるので遠出ができませんから、その前日の土曜日はどこへ鳥を見に行こうかと迷っていました。そんな訳もあり、それじゃちょうど良い機会だと思って足を運んでみました。
初めて訪れた場所でしたが、遊歩道を歩いているとすぐ脇の草原で、数羽の群れで採餌していたビンズイが近くの低木の中に飛び込んで、暫くの間被写体になってくれました。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20183111.jpg
ビンズイは漂鳥として、夏は山間部で繁殖しますが、冬になると里に下って越冬するセキレイの仲間の野鳥です。全長は16cmということですから、スズメより少し大きい体形をしています。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20183050.jpg
大麻生公園の中をカメラを担いで歩き回りましたが、野鳥を撮影するのはなかなか苦労しました。でも、公園内にある小さな池の周辺では、比較的たくさんの野鳥を観察することができました。カワセミやジョウビタキもここの池の周辺で観察できましたが、これは池の水を飲みに来たアカハラです。すぐ右わきにはシロハラも来ています。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20184114.jpg
この池には、たくさんのツグミの仲間が水を飲みに集まってきました。このシロハラもその中の1羽になります。あらかじめブラインドなどを用意してくれば、割合近くから撮影できるポイントになると思いますが、今回はかなり遠くから撮影したものをトリミングしています。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20174226.jpg
池に飛来したシロハラが、近くの枝先に留まったところです。光線の当たり具合でこんな写真になってしまいましたが、この池に飛来する野鳥の数はかなり多いですから、ここでジッと待ち構えているだけでもかなりの成果があげられると思いました。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20173089.jpg
池の周りには、シジュウカラも群れで飛来してくれました。でも、大型ツグミ類を撮影しようと狙っていましたから、後から確認するとシジュウカラはこんな写真しかありませんでした。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20174244.jpg
池の周りには、何といってもこのヒヨドリが一番多かったように思います。群れで飛来しては、ピーヨ、ピーヨと喧しく鳴きたてていました。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_2018989.jpg
カシラダカも群れで飛来してくれました。池の周りで採餌していたと思いますが、何かに警戒して近くの枝先に飛び上がりました。木々の間でうまく撮影できませんでしたが、証拠写真程度にその姿を捉えることができました。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_2018863.jpg
チュルチュルチュルと鳴き交わしながら、メジロの群れも飛来してきました。動きが激しいのでなかなか捉えることができませんが、何とか撮影した中の1枚です。
荒川大麻生公園の野鳥@熊谷_f0055184_20175747.jpg
こちらは、木の幹に留まって、アクロバチックな姿勢を見せてくれた個体です。名前の由来となっている白いアイリングが良く目立ちます。くちばしに近いところのアイリングが欠けていますから、視力検査のC環のように見えます。
by coffeeto | 2012-11-11 21:04 | スズメ目
<< ハヤブサの飛翔@見沼 嶺公園の野鳥達@赤城 >>