人気ブログランキング | 話題のタグを見る

川岸のクサシギ

川岸のクサシギ_f0055184_19273313.jpg
天気は晴れて良かったのですが、とにかく強い北風が吹いていましたから、体感温度はとても低く感じてしまいました。今日足を運んだ埼玉県下のとある河川の河岸で、クサシギを見つけることができました。
川岸のクサシギ_f0055184_1927531.jpg
上空が気になるのでしょうか、視線を上に向けています。もしかしたら、広い河川敷の上空に、タカの仲間が飛来したのかもしれません。常に警戒心旺盛であることを教えてくれるポーズです。
川岸のクサシギ_f0055184_19272668.jpg
背面は、灰色味のある褐色をしています。くちばし先端は黒色ですが、基部は緑色味のある淡褐色です。脚も淡黄緑色です。目先に白い眉斑が認められますが、タカブシギのような明瞭な眉斑ではありません。
川岸のクサシギ_f0055184_19272040.jpg
背面の各羽の羽縁には、淡色の小斑があります。また、各羽の羽縁は丸みを帯びていますから、第1回冬羽であると判定したいと思います。
図鑑によれば、クサシギは旅鳥とされていますが、ここでは1月下旬に観察しているわけですから、立派な冬鳥です。
川岸のクサシギ_f0055184_19273963.jpg
ここの河川敷では、クサシギのほかにイカルチドリ、タシギ、セグロセキレイをはじめ、たくさんのサギ類やカワウを観察することができました。この写真の中では、一番左にクサシギ、中央やや右にセグロセキレイ、その右上にイカルチドリが写っています。
by coffeeto | 2012-01-29 19:59 | チドリ目
<< 川岸のイカルチドリ ルリビタキ♂の幼鳥 >>