人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤドリギのヒレンジャク@さいたま

ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_2042395.jpg
今春で定年退職するのを機に、長年勤め上げた自分へのご褒美として、以前から欲しかったマイクロフォーサーズの一眼カメラを購入しました。機種は、OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットです。ちょっと高かったのですが、現時点でのオリンパスのフラッグシップ機になりますから、大変満足しています。
これまでマイクロフォーサーズ機は、オートフォーカス(AF)機能として、「コントラストAF」を採用していましたが、これでは従来のフォーサーズレンズを利用するのに難がありました。しかし、このE-M1 はフォーサーズレンズでもそのまま使用できるよう、「コントラストAF」と「像面位相差AF」の両方の機能を搭載していますから、以前からフォーサーズレンズを利用していたオリンパスユーザーとしては、使用できるレンズの幅が広がり、大変有難い機種となりました。早く撮影してみたいと気持ちがせかされますが、なかなか実際の撮影で試してみる機会に恵まれません。楽しみは先に取っておくというところで、しばらく我慢が続きそうです。
このヒレンジャクの写真は、3月19日(水)に行った公園で撮影したもので、フォーサーズ機であるOlympus E-5 + 300mmF2.8 + EC14 の組み合わせで撮影したものです。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_20423466.jpg
3月に入って、公園にレンジャクの群れが入ってきたという情報を頂いていました。でも今月は、定年退職の準備などもあって、なかなか自由に飛び回ることが出来ません。やっと時間を確保して足を運ぶことが出来たのは、3月も中旬の19日になってしまいました。ちょっと心配しながら現地に到着すると、間もなく2個体で飛来してくれました。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_20422965.jpg
この日は、平日ではありましたが、バードウォッチャーやカメラマンが4~50人くらいは並んでいました。見るだけではなく、こうして写真を撮影するのが楽しみですから、年々、野鳥観察をする人が増えてきているなと、実感できる風景でした。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_20422491.jpg
先日頂いた情報では、20羽ほどの群れが入ったこともあったようですが、10羽くらいで群れているのがよく観察できていたようです。でも、この日は2羽だけでした。少し寂しい状況でしたが、それでもこうして撮影できましたから、私は大変満足することができました。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_2042188.jpg
ひとしきり枝先に留まっていたヒレンジャクですが、ヤドリギの実を啄み始めました。薄黄緑色の実はたくさんありますが、枝の茂みの中に逆さになって頭を突っ込み、こんな姿勢も見せてくれました。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_2042118.jpg
今まさに、大きな口を開けてヤドリギの実を咥え獲ろうとしているところです。レンジャクの躍動感あふれる食事シーンが撮影できました。
ヤドリギのヒレンジャク@さいたま_f0055184_2042571.jpg
この枝先には、2羽のヒレンジャクが飛来してくれましたが、なかなか2個体を同時に撮影することが出来ませんでした。かろうじて、飛び込んできた個体を入れて、2羽の証拠写真となりました。
by coffeeto | 2014-03-30 06:00 | スズメ目
<< サクラとメジロ@平塚 間近に観察したジョウビタキ♀@... >>