人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イスカも出ました@奥日光

イスカも出ました@奥日光_f0055184_11593447.jpg
紅葉前線真っ盛りの奥日光は、いろは坂の大渋滞が嫌で、出掛けるのに二の足を踏んでいましたが、雪が降る前に男体山に登ってみたくて、11月の三連休を利用して行ってきました。高速道路といろは坂の大渋滞は、行きの早朝出発と、帰りの昼前出発で乗り切ることにしました。
連休初日は、午前3時半に自宅を出発し、6時前には中禅寺湖の駐車場に到着することができました。お陰で、直ぐに登山開始できましたが、男体山は想像していた以上にタフな山でした。下山後、温泉で疲れを癒し、赤沼の駐車場へ移動して夜明けを待ちました。
初日は、これ以上ない良いお天気で、登山には最高の日よりでしたが、二日目から少しずつ雲が多くなっていきました。この日、戦場ヶ原の木道を青木橋から泉門池へ歩いていると、頭上に2~30羽の鳥の群れが飛来して、樹冠付近に留まりました。その時撮影したのがこの写真です。
イスカも出ました@奥日光_f0055184_11594655.jpg
最初にファインダーに入れた時には、シルエットだけしか見えなくて、少し大きめな鳥だという印象はありましたが、何の鳥か全く分かりませんでした。最初の1枚は当然露出アンダーで、当然に鳥はまっ黒です。背景が曇り空でしたから、直感的にEV+3.0にセットして数枚撮影することができましたが、画像をモニターで確認すると、初めてイスカであることが分かりました。
イスカも出ました@奥日光_f0055184_11595251.jpg
この写真は、カメラを縦位置に構えて撮影したものではなく、トリミングで縦位置に切り出したものです。頭部から胸にかけて橙赤色をしていますから、イスカの♂の個体であることが分かります。尾羽の先が凹尾であるところが、アトリ科の鳥の特徴です。
イスカも出ました@奥日光_f0055184_11595754.jpg
この写真では小さくてよく分かりませんが、くちばしが左右に食い違っているところがイスカの特徴ですね。いつかは、そんなくちばしの食い違いがよく分かるような写真を撮ってみたいところです。
イスカも出ました@奥日光_f0055184_120362.jpg
この日、戦場ヶ原には2~30羽程度のイスカの群れが確認できました。複数の群れがいたのではないかと思います。また、私は見ていませんが、マヒワの30羽くらいの群れの中に、ベニヒワが6~7羽入っていたという話も聞きました。
by coffeeto | 2013-11-14 06:00 | スズメ目
<< 早朝のキバシリ@奥日光 あっ!オオモズだ@奥日光 >>